3月9日に吉野公民館の体育館で「いかのっち防犯教室」が開かれ、
吉野保育園、ほぴあこども保育園、錦ヶ丘保育園の参加がありました。
いかのっちお兄さんの市来良史さんが来てくれました!!
いかのっちお兄さんは手作りのいかのっち電動カーに乗って登場☆
いかのっちお兄さんである市来良史さんは
2007年から鹿児島県を中心に防犯活動を実施されており、
地域のイベントにいかのっちで出演されています。
いかのっちお兄さんは防犯活動以外にも
音楽活動や大隅FMラジオのパーソナリティもこなしている
マルチアーティストです!!
「いかのおすし」という防犯標語をこどもたちにクイズ!!
「いか」・・・知らない人には絶対ついて行かない
「の」・・・知らない人の車に乗らない
「お」・・・大きな声を出す
「す」・・・すぐ逃げる
「し」・・・知らせる
「いかのおすし」ちゃんと言えますか?
 |
防犯ブザーを鳴らす練習。
いかのっちお兄さんに風船を割られる前に
ブザーを鳴らすことが出来るかな? |
 |
あれ!?
この怪しい男の人は誰だろう・・・
知らない人がお菓子をたくさんくれようとしても
絶対について行ってはダメですよ!! |
参加してくれた保育園の子どもたちは
みんなとても元気で
こちらが逆に元気をもらいました。
最後はいかのっちお兄さんの上手な演奏ときれいな歌声を聴きました。
子どもたちはお兄さんのきれいな声に聴き入っていました。
お別れの前にいかのっちと子どもたちの触れ合いの時間でした。
いかのっちお兄さんのとても面白いお話と素敵な笑顔で
子どもたちも楽しく防犯についての勉強ができたと思います。